Thursday, July 31, 2008

こども



昨日は所外活動で幼稚園に行ってきました!

山の中の公園でおにごっこやアスレチックで遊んだり、畑に野菜を取りにいったり、お絵かきやぬりえをしたりして遊びました。

こどもたちがいろんなことを教えてくれました。

「せみはメスしかなかないんだよ。」

「ミミズは土をよくするから殺してはダメ」

トンボをつかまえた子と、虫かごをかしてくれない子がケンカをはじめて、理由を聞いてみると、
「トンボの絵を描きたい。みんなにも見せたい」 「トンボは自然のものだから返さないとダメ!」

結局、話し合ってトンボをおうちに帰してあげることにしたようです。

こどもは賢い!いろんなことを感じ、考え日々成長しているのですね☆

ご飯を食べるとき、「お父さん、お母さん、お百姓さんありがとう」という言葉にジーンときました。

こどもから学ぶことはたくさんありますね。



Kindergarten

It was out door activity day today.

I went to kindergarten and played with kids who were between 3years old and 5years old.

Children taught me many things. For example, only female cicada can shrill and male cannot, or earthworm is good for soil and so on.

When a boy caught a dragonfly, the boy and another boy started arguing.

The boy who caught a dragonfly wanted to keep it in a box to show it to friends and also to draw a picture of it. But another boy took the box up from him.

First, I thought he just acted mean to him.

Then I asked him why he didn’t want to pass the box to the friend.

Then he said that because dragon flies are nature living and it is not good to keep it for long time, so we should relieve it and let it go back home.

Then the boy who caught a dragonfly relieved the dragonfly.

We have a lot of things to learn from kids!

Saturday, July 26, 2008

LONG DAY


昨日は、3つプレゼンを抱えていました。

朝、昼、夜・・・


夜は、エイズ対策隊員による自主講座を開催しました。

当初、20人くらいくればいいほうかなーと考えていたら、

ふたを開けてみると、40人以上の参加者があり、急遽会場を大きな講堂へ変更しました。


みんな積極的にワークに参加したり、質問してくれたり、

エイズ対策・関連隊員も、全員集まって、協力してくれて

無事終了することができました!!

みなさん、本当にありがとうございました☆

Sunday, July 20, 2008

安達太良山





「明日ねー山登りに行くんだー。」と友達に言ったら、

「おまえ、もう山の中にいるじゃん!」って笑われました。

確かに訓練所は山の中なのですが・・・

さらに上があるのです。

その名は「安達太良山」

今日は日差しも強すぎず、天候に恵まれ、

でも少し日焼けしたけど、

楽しい登山でした。

帰りに温泉に寄って、

硫黄くさくなって帰って来ました(笑)

Friday, July 18, 2008

34歳

眠いです・・・

今日は任意の体力テストがありました。

柔軟性ではトップでしたが・・・

体力年齢は10歳ほど実年齢を上回っていました・・・!(・◇・)!


明日からますます体力づくりに励もうと思います・・・!

おやすみなさい☆

Thursday, July 17, 2008

卒啄同時

「JICAボランティア事業(青年海外協力隊、シニア海外ボランティ)は、日本を変える事業なのです。」


今日、講演に来てくださった、JICAの協力隊事務局の大塚局長の印象的なお言葉です。

私が、協力隊を志した理由に非常に近いものを感じ、共感が持てました。

協力隊の行う活動は、

地道で目立たないものがほとんどかもしれないけれど、

先進国が発展の過程で失ってしまった大切なもの

日本の人々がそれを認識し、

真の豊かさに気づき、

途上国から本気で学ぶ姿勢を持ったら、

本当に日本も世界も変わっていくだろうと思いました。

Tuesday, July 15, 2008

予防接種

今日の午後はドキドキしていました。

なぜなら、第一回目の狂犬病の予防接種の日だったからです。

同じ班の看護師さんに、

「痛いよー筋注だから!!!」

と聞いていたので、

かなり憂鬱でした。


まずは、狂犬病についてのビデオを見て、狂犬病について勉強してから、

国ごとに接種しました。

順番が来て、緊張して肩を出して待っていたら、

「アレ?」


全然痛くない!

痛かった人も痛みたいだけど、

私は全然痛くありませんでした。

ひとまずよかったよかった。

毎週、予防接種の嵐です。

予防接種で防げる・軽減できるのならば、

これはほんとにありがたいことです。

まずは、自分が健康でなきゃ、何もできないですからね!

これから訓練所の生活もますます忙しくなりそうですが、

健康に気をつけて、元気に生活していきたいと思います^^

Monday, July 14, 2008

出発日

9月22日にガーナへ発つことがきまりました!

それまでに皆様にお会いできれば嬉しいです!!


Sunday, July 13, 2008



今日は久しぶりの休み、そして晴天です!! (^O^)/

英語の先生に、

「日曜は何する予定なの?」 と聞かれ、

「ちょっと山を下って、買い物にでも行こうかと思う」といったら、

「AHAHAHAHA!ちょっと山を下ったって、買い物するとこなんて、どこもないじゃーん」
と笑われました・・・。

まぁ、その通りなんだけど、25分ほど下った温泉街にはお土産やとコンビニがあるので・・・
友達と、ぶらりと散歩がてら行ってこようかと思います!


訓練開始にあたり、目標を設定しなければならないので、今朝考えていました。

「目標」とかいうと、IPSFでプロジェクトマネジメントをしてたときのこととかを思い出し、
目標設定は、

SMART (Specific, Measurable, Achievable, Realistic, and Time-based)
原則だったなぁ・・・なんて、思いながら考えてみました。

まぁ基本的には、「よく笑い、よく食べ、よく寝る」を基本にストレスマネージメントをして、

あとは、実践的な英語を身につけること。

HIV/AIDSについて、候補者の人に伝えることで自分自身の理解を深めること。

アフリカやガーナについてもっと勉強すること。

そして、JOCVとしての自覚をもって、

時間を有効に使って行きたいなーと思います。

ただ、提出する目標シートには、

「よく笑い、よく食べ・・・」とはそのままかけないので、もうちょっとちゃんとした言葉で表現しなければ・・・と思うのですが^^

それでは、お散歩に行ってきます★☆

Friday, July 11, 2008

感謝と決意

予定表によると・・・今日から語学レッスン開始とのこと。


英語以外の言語は、既に授業が開始していて、宿題が出ているクラスもあるようで、これからハードな日々が始まることを予感させます^^

英語クラスでは、簡単なオーラルテストがありました。

担当の先生に、

「昨日の文法の試験はあまりできなかったけど、結構しゃべれるんじゃーん!」と言われ、

「はい。その通り!」と、今まで英語をまともに勉強してこなかったことを見透かされ(笑)

勢いとノリで、乗り切りました。

なので、この訓練所では、Reading, Writing, そしてGrammarを中心に学習して、
卒業する頃には、容易に書類を扱えるようにしたい!と思います☆★☆★


語学講師の自己紹介は、英語・仏語・Arabic、タイ語、中国語、スワヒリ語などなど、それぞれの言語で行われ、言語オタク?の私としては、とてもエキサイティングなひと時でした。


午後はコミュニケーションに関する講座がありました。

OVスタッフの方のお話では、バヌアツ共和国では、コミュニケーションの方法の一つに、
眉を上にあげて「YES」という意思表示をする習慣があるということを聞き、興味深かったです。

グループディスカッションで、日本から持っていくと重宝しそうなものについて話し合い、
私のグループでは、

「5円玉」という意見がでました。

穴が開いているコインというのは世界でも珍しいそうで、ネックレスにしたり、喜ばれるそうです。
それから、「ご縁があるように」という意味もかけて、なおいいということでした。

他の班では、「情熱」とか、「笑顔」とか、
ものだけにとらわれず、概念や気持ちの部分まで話が及んだようで、
自分の思考の狭さを感じました。

訓練所には、総勢171名が合同で訓練を行っていますが、


20代の方から60代の方、

公務員出身の方や、

ウェディング関係のお仕事をされていた方など、

本当にいろいろなバックグラウンドをお持ちの方がいて、

刺激になり、

日々、勉強になります。

とても、恵まれた環境で、素晴らしい仲間とともに勉強できることに

心から感謝しています。

この気持ちを忘れずに、

1日1日を大切に、

そして出会いを大切に、

65日間、乗り切って行きたいと思います。

Thursday, July 10, 2008

山ごもり開始☆



昨日、

東京から約3時間、電車を乗り継ぎ、

福島県の二本松にきました!


二本松駅には、「ようこそ青年海外協力隊」の横断幕に地元の地球市民の会のみなさまに暖かく歓迎していただきました。

駅前には、コンビニが一つほどありました・・・

駅からバスに揺られること約30分。

山奥にそびえたつ、モダンな建築が!!

訓練所は、想像していたよりもキレイで、素敵な施設でした。
国立公園の中にあるので、そのような作りになっているそうです。

部屋も思ったより広く、

涼しいし、眺めもよいです^^

昨日、入所式を済ませ、

今日はオリエンテーションと、語学などのテストでした。

毎朝、朝礼でラジオ体操をするのですが、朝は特に空気がおいしいので、
明日は、少し早起きして辺りを散歩してみようと思います。


しばらく、家族や友人に会えないのはさびしいけれど、

65日間の訓練が無事に終了できるよう、よく学び、よく食べ、よく笑い、よく休んで、
充実した生活にしたいと思います。

Tuesday, July 08, 2008

NEWホームページ

ホームページ新しく開設しました!

まだ、未完成の部分もありますが・・・

http://www.geocities.jp/yohkocco0407/

よかったらご覧ください☆

感想・コメントお待ちしてます^^


Thursday, July 03, 2008

ブンブブン!!


昨日は、お日柄もよく、天候にも恵まれ・・・

埼玉の桶川に行ってきました!

JOCVの二輪訓練でした!!

とにかく一日中、オフロードバイクを運転しました。

何のためかというと、もちろん、アフリカの大地を疾走?するためです。

向こうは交通規則も違うし、違うというか、あってないようなものというか。

道ももちろん整備されていないし。

とにかくみずたまりには注意!どのくらい深いかわからないし、中にガラスとか、何が落ちてるかわからないから・・・と、とにかく日本での感覚を切り替えなければならない、ということでした。

自分の身を守るのは自分しかいない!ということで、バイクの整備から、ドロ道、草原、ジグザグ走行など、汗だくになって、走ってきました。
「バランスいいから、もっとスピード出していいよ~」って言われたけど、ドロの道は滑りますなぁ・・・。
向こうの道はもっとすごいんだろうなーと思います。


でも、しまいには、歩いた方が、いろんな景色も見れるし、ガーナは公共の交通機関もあるところはあるし、バイクはそんなに必要ないんじゃない?と言われたり・・・(笑)


とにもかくにも、来週からは福島県での訓練所生活が始まります!
いっぱい勉強して、体力つけて、2ヵ月後の派遣に備えます!
よかったら二本松に遊びに来てください!温泉がありますよーというか温泉しかありませんー・・・^^